レンジで簡単!なすのひき肉はさみ蒸し

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
暑い季節にぴったり‼
“火を使わない”簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
令和6年度旬の野菜レシピ(夏版)〜なす編〜で紹介したレシピです。
作り方
- 1
ねぎはみじん切りにする。
- 2
ビニール袋やボウルに1と豚ひき肉、塩、酒を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3
なすは皮をとら剥きにする。長さを半分、厚さを4等分にする。
- 4
3に薄力粉をまぶす。2枚1組にして2を挟み、形を整える。
- 5
4を耐熱皿に並べ、合わせておいた★をまわしかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で約5分加熱する。
コツ・ポイント
【1人分あたりの栄養価】
エネルギー:128kcal たんぱく質:8.7g 脂質:7.0g 塩分:1.0g 野菜量:約93g
◆とら剥きとは、皮を縞模様になるように剥くことで、味が染み込みやすくなります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22591003