【簡単】干しエビご飯

朝倉優【管理栄養士】 @cook_40315704
干しエビを炊飯する時に入れるだけで簡単にできる一品。干しエビのほのかな甘みとしょうゆ麹の旨味が合わさってご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
いろんな乾物に興味があり、今回は干しエビを使った料理を考えてみました。
【簡単】干しエビご飯
干しエビを炊飯する時に入れるだけで簡単にできる一品。干しエビのほのかな甘みとしょうゆ麹の旨味が合わさってご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
いろんな乾物に興味があり、今回は干しエビを使った料理を考えてみました。
作り方
- 1
お米を研いで炊飯器に入れ、炊飯器に規定された水も入れる。
- 2
干しエビを炊飯器に入れて少しかき回してから、通常炊飯のボタンを押す。
- 3
できあがったらよくかき混ぜ、器に盛ったらしょうゆ麹(しょうゆ)をかける。
コツ・ポイント
炊飯する時にしょうゆを入れて作ると色がついてきれいになりますが、塩味が薄くなりやすいです。しょうゆや塩を追加すると塩分過多になります。そのため、盛った後にしょうゆをかけることで塩味と風味をしっかりと感じられ、結果的に減塩になるのでおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22594283