ナスとトマトのワンパンパスタ

zubonyan
zubonyan @cook_40297106

休日のひとりランチにさくっと作れて美味しいです。お好みで粉チーズもかけて。
このレシピの生い立ち
10分以内で作りたい

ナスとトマトのワンパンパスタ

休日のひとりランチにさくっと作れて美味しいです。お好みで粉チーズもかけて。
このレシピの生い立ち
10分以内で作りたい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. (+ゆで塩適量) 300cc
  2. パスタ 1人前
  3. ナス 1/2本
  4. プチトマト 3個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ニンニクチューブ お好みで
  7. コンソメ 小さじ1/2
  8. 小さじ1/2
  9. ブラックペッパー お好みで
  10. バジル あれば

作り方

  1. 1

    深めのフライパンに水とゆで塩を入れて沸騰させ、水がなくなる直前くらいまでパスタを茹でる

  2. 2

    その間にナスとトマトを小さめにカットしておく(はやく火が通るように)

  3. 3

    ①が茹で上がったらパスタをお皿に取り、同じフライパンにオリーブオイルとニンニクチューブを入れ、ナスを炒める。

  4. 4

    ナスに火が通ったらパスタをフライパンに戻し、トマトも入れて、コンソメ、塩、ブラックペッパーも入れて炒めからめる。

  5. 5

    パスタにオリーブオイルが絡まったら火を止めてお皿に盛り、バジルを散らして完成。

コツ・ポイント

茹で上がったパスタが引っ付かないうちに、手早くナスを炒めること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zubonyan
zubonyan @cook_40297106
に公開
料理は嫌いだけど、美味しいものが食べたい。『できるだけ楽に、シンプルで、美味しい』がテーマの自分用memoです。 常備調味料は、コンソメ、中華だし(鶏ガラ)、ほんだし、白だし/ぬちまーす(海の塩)、黒糖、粗びき黒こしょう/エクストラバージンオリーブオイル、ごま油/酒、米酢、生醤油(キッコーマンの紫)、本味醂。愛用の調理器具はフィスラーの圧力鍋とノンフライヤー。米は玄米派です。
もっと読む

似たレシピ