大葉のごま酢醤油 ごはんのおとも

わかなおママ @cook_40063562
大葉は栄養が豊富です。シンプルな調味料で浸して、食欲のない時にもごはんがすすむと思います。
このレシピの生い立ち
沢山収穫できた大葉をまとめて味浸けておきたかった時に考えました。
大葉のごま酢醤油 ごはんのおとも
大葉は栄養が豊富です。シンプルな調味料で浸して、食欲のない時にもごはんがすすむと思います。
このレシピの生い立ち
沢山収穫できた大葉をまとめて味浸けておきたかった時に考えました。
作り方
- 1
酢小さじ2と醤油大さじ1を入れて、いりごまをすりおろす。
- 2
大葉を洗ったら、キッチンペーパーで水気を押さえてから、①に入れる。
- 3
数えたら40枚あったので、もう一度①の調味料とごまを同じように足した。
- 4
全体をよく混ぜておく。冷蔵庫へ。
- 5
ごはんに1枚ずつ乗せて、ごはんと大葉を一緒に食べるのがオススメ。毎日食べていると味がだんだん馴染んでくるのがわかります。
コツ・ポイント
なじむように浸します。
似たレシピ
-
-
保存食♪ご飯のお供♪しその葉のキムチ 保存食♪ご飯のお供♪しその葉のキムチ
混ぜて、漬けるだけでOK。栄養豊富な大葉で、保存食&常備菜つくましょう♪家飲みのお供にも♪青シソ大量消費レシピ! 幸せごはんあっちゃん -
-
-
-
-
-
大葉たっぷり~蓮根と人参のさっぱりサラダ 大葉たっぷり~蓮根と人参のさっぱりサラダ
たっぷりの大葉とお酢でサッパリ~。こってりした料理と相性バッチリ!食欲のない時でもムシャムシャいけちゃいます。 けいちんどすえ -
-
和風ジェノベーゼ*大葉の冷製スパゲティ♪ 和風ジェノベーゼ*大葉の冷製スパゲティ♪
暑くて食欲ないけど栄養摂らなきゃって時は大葉とゴマたっぷりの冷たいスパゲティ♪和風の食べやすい味に仕上げました♪ おとめてお -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22599857