大葉のごま酢醤油 ごはんのおとも

わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562

大葉は栄養が豊富です。シンプルな調味料で浸して、食欲のない時にもごはんがすすむと思います。
このレシピの生い立ち
沢山収穫できた大葉をまとめて味浸けておきたかった時に考えました。

大葉のごま酢醤油 ごはんのおとも

大葉は栄養が豊富です。シンプルな調味料で浸して、食欲のない時にもごはんがすすむと思います。
このレシピの生い立ち
沢山収穫できた大葉をまとめて味浸けておきたかった時に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 20枚
  2. 小さじ2
  3. 醤油 大さじ1
  4. いりごま(すりおろす) 沢山

作り方

  1. 1

    酢小さじ2と醤油大さじ1を入れて、いりごまをすりおろす。

  2. 2

    大葉を洗ったら、キッチンペーパーで水気を押さえてから、①に入れる。

  3. 3

    数えたら40枚あったので、もう一度①の調味料とごまを同じように足した。

  4. 4

    全体をよく混ぜておく。冷蔵庫へ。

  5. 5

    ごはんに1枚ずつ乗せて、ごはんと大葉を一緒に食べるのがオススメ。毎日食べていると味がだんだん馴染んでくるのがわかります。

コツ・ポイント

なじむように浸します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562
に公開
シンプルな材料と分量で簡単手作り。甘さ油分控えめで美味。給食の○○レシピもつくレポもおすすめ。https://blog.goo.ne.jp/accorecipe資格取得(管理栄養士&漢方茶マイスター・耳つぼジュエリーセラピスト&ハンドケアT・美的フェイシャルヨガIT&和みのヨガCO等)将来の夢は美と健康と癒しのごはんとおやつの漢方茶カフェ&サロンTHANK YOU SMILE茶んもう一つの夢は、給食レシピ本
もっと読む

似たレシピ