20種類のハーブのケーキ グルテンフリー

妖精のごはん Chiaki*nonno
妖精のごはん Chiaki*nonno @cook_40304034
大阪府箕面市、北海道江別市など

たくさんハーブがブレンドされた茶葉入りのハーブケーキ。紅茶のパウンドケーキのようなお手軽さで作れます。癒されます^ ^
このレシピの生い立ち
紅茶のパウンドケーキのような感覚で手軽に作れる、いろんな植物のエネルギーが入ったケーキを焼いてみました。ケーキに使用している植物の種類を数えたら20種類以上。私が主催している野草ツアーのお客様にもとっても喜んでいただけました^ ^

20種類のハーブのケーキ グルテンフリー

たくさんハーブがブレンドされた茶葉入りのハーブケーキ。紅茶のパウンドケーキのようなお手軽さで作れます。癒されます^ ^
このレシピの生い立ち
紅茶のパウンドケーキのような感覚で手軽に作れる、いろんな植物のエネルギーが入ったケーキを焼いてみました。ケーキに使用している植物の種類を数えたら20種類以上。私が主催している野草ツアーのお客様にもとっても喜んでいただけました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15〜18cmのケーキ型
  1. 米粉 130g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. ★甜菜糖 35〜40g
  4. ★ブレンドハーブティーバック 1、2袋
  5. 重曹(ベーキングパウダーは2倍量で) 4g
  6. 豆乳 50g
  7. (ヴィーガンは水50g) 1個
  8. 50g
  9. りんご酢など 10g
  10. ☆米油など 20g
  11. お好みのトッピング材 お好みの量

作り方

  1. 1

    ★(粉類)を混ぜておく。
    オーブンを180度に予熱しておく。

  2. 2

    ☆(液体類)を別のボールで混ぜ合わす。
    ★☆をさっくり混ぜ合わせ、手早く型に入れオーブンで30分焼く。

  3. 3

    あら熱が取れたら、お好みのトッピングをする。私はボリジの花、乾燥ローゼル、スカルキャップの花を使用。出来上がり♡

  4. 4

    茶葉はこれを使用。エキナセア、ジンジャー、オレンジピールなど多数のハーブ入り。

  5. 5

    アイシングはお好みで。
    私は砂糖、油、火を使わずに2分できるオリジナルクリームを使用。
    知りたい方はお料理教室に来てね♪

コツ・ポイント

2で粉類と液体類を混ぜ合わせる時は手早くさっくりと。ぐるぐる混ぜたり時間をおくとふんわり仕上がりづらくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妖精のごはん Chiaki*nonno
に公開
大阪府箕面市、北海道江別市など
野草料理がメインの中、120万を超えるアクセスをいただき心から感謝しております╰(*´︶`*)╯♡野草&ベジ料理『妖精のごはん』妖精のごはんへようこそ♡簡単でかわいいベジ創作料理を毎日楽しんでいるchiakiです^ ^「野草料理デザイナー」としてウキウキワクワク活動中♪一品一品の料理への想いや、野草や野菜の効能など、アメブロ「妖精のごはん」でシェア中。料理は大半がヴィーガン、グルテンフリーです。Facebook、インスタでも料理を公開しています。野草ツアーや料理のワークショップもご希望があれば開催してます。活動全国展開中♪最近は、東京など遠方からもお客様が来てくださるようになりました♡野草や料理を通じて、日本、そして世界中の皆様とご縁がつながっていくことがほんとに嬉しい(//∇//)♡だからつくれぽもとっても嬉しくて、大大大歓迎です♡ブログに最新情報をアップしてますのでお気軽に覗いてみてくださいね╰(*´︶`*)╯♡#妖精のごはん
もっと読む

似たレシピ