病みつき白菜漬けなめこ

JA全農長野 @cook_40094815
常備してご飯のお供や冷奴やうどんにもおすすめ!なめこは胃粘膜の保護が期待でき、夏バテにも食べやすい1品です
このレシピの生い立ち
『JA全農長野 長野県産野菜ときのこキャンペーン第1弾』<スタミナUP or 回復力UPどっち派?!>
アンケートに答えて「信州和牛or信州りんごジュース」を当てよう!
締切: 2024年7月31日(当日消印有効)
病みつき白菜漬けなめこ
常備してご飯のお供や冷奴やうどんにもおすすめ!なめこは胃粘膜の保護が期待でき、夏バテにも食べやすい1品です
このレシピの生い立ち
『JA全農長野 長野県産野菜ときのこキャンペーン第1弾』<スタミナUP or 回復力UPどっち派?!>
アンケートに答えて「信州和牛or信州りんごジュース」を当てよう!
締切: 2024年7月31日(当日消印有効)
作り方
- 1
白菜はざく切りにし、保存用袋などに塩と一緒に入れよく混ぜ合わせ空気を抜いて上から重石などおき2-3時間冷蔵庫におく。
- 2
がごめ昆布(めかぶ)は水で戻しておく。長芋は5㎜各に切る。なめこは沸騰したお湯で1-2分茹でて水を切る。
- 3
白菜の水気を絞りボウルに入れすべての材料を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
なめこは胃粘膜の保護や、免疫力向上などの効果が期待でき消化を助けてスタミナアップをサポートします
似たレシピ
-
-
-
やみつき♡なめこのとろとろ梅やっこ やみつき♡なめこのとろとろ梅やっこ
なめこをたっぷりのせた冷奴です。とろとろのなめこに梅干し入りのたれが美味しい♡パパッとできるのでおつまみにもおすすめです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22608353