タンパク質も取れる野菜の豆乳トマト煮込み

はるあずき
はるあずき @cook_40326263

トマトスープより酸味が少なく豆乳でとろみも付いてお子様にも食べやすいです
このレシピの生い立ち
ビーガン料理の店で美味しかったので再現してみました。…が、今回はコンソメを使っているのでビーガン向けではありません

タンパク質も取れる野菜の豆乳トマト煮込み

トマトスープより酸味が少なく豆乳でとろみも付いてお子様にも食べやすいです
このレシピの生い立ち
ビーガン料理の店で美味しかったので再現してみました。…が、今回はコンソメを使っているのでビーガン向けではありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル 大さじ1
  2. みじんぎりニンニク 1片
  3. 野菜(何でもOK) 鍋に満タン
  4. トマト缶 1缶
  5. 野菜が隠れるぐらい
  6. お好み
  7. コショウ お好み
  8. 無調整豆乳 1〜2カップ
  9. 大豆ミート 無くてもよし

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れて火にかけ
    ざくぎり野菜を硬い順に炒めて行く

  2. 2

    全体に油が混ざったらトマト缶、水を入れ沸騰させる。
    沸騰したらコンソメ、塩、コショウで味付けし水気が減ってくるまで煮込む

  3. 3

    野菜の頭が出てきたら豆乳を少しずつ入れながらよく混ぜ再度沸騰したら出来上がり

  4. 4

    あれば大豆ミートを入れると満足度もタンパク質量もアップしますよ

コツ・ポイント

豆乳は最後に少しずつ入れる
豆乳を入れた後は、あまり長時間沸騰させない
根菜は小さく、葉物野菜は大きめに切る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるあずき
はるあずき @cook_40326263
に公開
筆文字アーティストやりながら、日々美味しい物を簡単に作る方法を考えてます。食べること大好き!https://www.instagram.com/yuki_marumarumaru
もっと読む

似たレシピ