レンチン5分で完成!ニンニクの茎サラダ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

加熱時間はたったの3分!ニンニクの茎を電子レンジで加熱すれば、あっという間においしい温サラダになります。マヨ七味でどうぞ

このレシピの生い立ち
つぼみ付のニンニクの茎が売っていたので、シンプルに加熱してマヨネーズと七味で食べたら子ども達にも大人気でした。

レンチン5分で完成!ニンニクの茎サラダ

加熱時間はたったの3分!ニンニクの茎を電子レンジで加熱すれば、あっという間においしい温サラダになります。マヨ七味でどうぞ

このレシピの生い立ち
つぼみ付のニンニクの茎が売っていたので、シンプルに加熱してマヨネーズと七味で食べたら子ども達にも大人気でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニクの茎 15本
  2. マヨネーズ お好みで
  3. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくの茎につぼみがついた状態で買ってきました。

  2. 2

    茎の部分だけ切り落とします。

  3. 3

    アイラップにニンニクの茎をいれて上部をくるくると巻き、電子レンジ600wで3分加熱します。

  4. 4

    アイラップに氷水を入れます。

  5. 5

    水気を切ります。

  6. 6

    お皿に盛り付けたらマヨネーズに七味をお好みでかけて召し上がってください。

  7. 7

    【にんにくの蕾いしるバター炒め】
    レシピID : 22618635

コツ・ポイント

アイラップを使えば、簡単にニンニクの茎も茹でたように加熱することができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ