辛みそ飯Ⅱ

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

豆板醤と甜麺醤を切らせていたので合わせみそと鷹の爪で挽肉みそを作りました。
このレシピの生い立ち
コメントに書いたとおり、豆板醤と甜麺醤がなくて・・・

辛みそ飯Ⅱ

豆板醤と甜麺醤を切らせていたので合わせみそと鷹の爪で挽肉みそを作りました。
このレシピの生い立ち
コメントに書いたとおり、豆板醤と甜麺醤がなくて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. タマネギ 1/2個
  3. 合わせみそ 大さじ3杯
  4. みりん 大さじ1杯
  5. 顆粒スープの素 小さじ2杯
  6. 鷹の爪 2本
  7. 2カップ
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. サラダオイル 大さじ2杯
  10. キュウリ 1本
  11. もやし 1袋
  12. 温かいご飯 2膳分

作り方

  1. 1

    キュウリは細切りにして冷水にさらし、ざるにあげて水を切っておく。モヤシはゆでてざるにあげて冷ましておく。タマネギはみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にサラダオイルを引いて鷹の爪を細かくした物を入れて弱火でじっくり炒める。

  3. 3

    鷹の爪が炒まってきたらタマネギを切れて更に弱火でじっくり炒める。

  4. 4

    タマネギが透き通ってきたら顆粒スープの素を入れて全体になじませる。なじんできたら挽肉を入れて強火にしてバラバラになるように炒める。

  5. 5

    挽肉の色が全体的に変わってきたら水を入れて一煮立ちさせる。一煮立ちしたらみそを少しずつ加えて溶いていく。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。とろみがついて一煮立ちしたら火から下ろす。

  7. 7

    深みのある皿に熱々のご飯を盛り、キュウリ、モヤシを添えてから肉みそをかけてできあがり。

コツ・ポイント

挽肉はしっかりバラバラにしましょう。ダマになっていると食べたときの感触が悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ