ナムルたっぷり~ ♪ビビンパブ♪

リカミント
リカミント @cook_40022517

ナムル大好きな私^^
頻繁に作ります。
それを少量のご飯に乗せて食べるのが、我が家のビビンバ!野菜タップリで、しかも1品でお腹もいっぱい!
このレシピの生い立ち
ナムルが好きなのでよく作ってます。それをご飯に盛り付ければ、お家で簡単にビビンパができました^^

ナムルたっぷり~ ♪ビビンパブ♪

ナムル大好きな私^^
頻繁に作ります。
それを少量のご飯に乗せて食べるのが、我が家のビビンバ!野菜タップリで、しかも1品でお腹もいっぱい!
このレシピの生い立ち
ナムルが好きなのでよく作ってます。それをご飯に盛り付ければ、お家で簡単にビビンパができました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆もやし 一袋
  2. ニンジン 1本
  3. 大根 太い部分5cm
  4. ほうれん草 1束
  5. 少々
  6. すりおろしニンニク 少々
  7. 白すり胡麻 適宜
  8. ごま 適宜
  9. シイタケ 4枚
  10. ●醤油 大さじ1
  11. コチュジャン 小さじ1
  12. ●すりおろしニンニク 少々
  13. ●砂糖 小さじ1
  14. 1/2カップ
  15. ごま 少々
  16. 好みのお肉 適宜
  17. 焼肉のたれ 適宜
  18. キムチ 適宜
  19. コチュジャン 適宜
  20. ご飯 適宜

作り方

  1. 1

    ニンジン・大根は千切り、シイタケは薄切りにしておく。豆もやしとほうれん草は、水で洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    豆もやしは、熱湯で茹で、水気を切ってボウルに入れ、熱いうちに、塩・ニンニク(各少々)・ごま油(小さじ1~2)・すり胡麻(タップリ!)を加えて、全体を和える。ニンジン・大根も同様に、ほうれん草は、茹でて水気を絞ってから同じ手順でナムルを作る。

  3. 3

    鍋に●の材料をすべて入れ、煮る。煮汁が半分ぐらいになったら、シイタケのナムルが出来上がり!(本格的にゼンマイを使っても良いです)

  4. 4

    フライパンに油を熱し、お肉を炒め、好みの焼肉のたれで味付けしておく。

  5. 5

    器にご飯を盛り、2・3で作ったナムル、焼肉、キムチを上に盛り付け、コチュジャンを添えて出来上がり!!

コツ・ポイント

ナムルは、タップリ作って余ってもそれだけで食べれるからOK。
好きなだけ盛り付けちゃいましょう^^
お肉は何でもOK。写真は、豚の切り落とし肉です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカミント
リカミント @cook_40022517
に公開
数十年前に東京に人間の女として発生^^その後両親&兄と共に熊本へ~!でっかい阿蘇とでっかい熊本城に見守られながら、でっかく育ちました♪現在は、温泉三昧の別府に在住。主人と愛犬ミントと2世帯住宅にて同居中のお気楽主婦です^0^http://rikamint.blog47.fc2.com/こちらでブログやってます^^興味があったら遊びに来てね~♪
もっと読む

似たレシピ