鳥皮の味噌スープ

Hary
Hary @cook_40018809

触感の楽しい鳥皮を、味噌でシンプルに味付けました。
コンニャクや豆腐、生姜などで濃厚ながら意外にさっぱり食べられます。
親父ゆずりのメニューです(^^♪
このレシピの生い立ち
親父がよく作ってくれたメニューです。
作り方があってるかどうかはよく分かりませんが、まあまあ似た味になったかと思います。

鳥皮の味噌スープ

触感の楽しい鳥皮を、味噌でシンプルに味付けました。
コンニャクや豆腐、生姜などで濃厚ながら意外にさっぱり食べられます。
親父ゆずりのメニューです(^^♪
このレシピの生い立ち
親父がよく作ってくれたメニューです。
作り方があってるかどうかはよく分かりませんが、まあまあ似た味になったかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥皮 たくさん
  2. 味噌 お好みで
  3. 長ネギ 0.5本?
  4. 生姜 1カケ
  5. にんにく 少々
  6. 豆腐 適当
  7. コンニャク ほどほどに
  8. クレイジーペッパー 少々

作り方

  1. 1

    鳥皮を煮て油を抜き、洗います。
    油身部分をよく取らないとかなりしつこくなります。

  2. 2

    酒、水、生姜、にんにく、長ネギ、クレイジーペッパーを入れて2~30分ほど煮込み、味噌で味付けをします。

  3. 3

    途中、豆腐とコンニャクを一口大に切り暖める程度にします。
    今回は粉寒天を入れてとろみを付けてみました。

  4. 4

    最後に白髪ネギ、生姜をトッピングして出来上がりです。お好みで七味唐辛子をかけるとイケます!

コツ・ポイント

鳥皮の油をよく抜いて、煮込みすぎないのがよろしいかと・・
PS.味付けは濃くなりすぎないのがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hary
Hary @cook_40018809
に公開
貧乏料理を作るのがちょっと好きです。思い出した時に作れる様、自分用レシピ集のつもりで、気が向いた時に少しずつ公開していきます。HP http://hary.life.coocan.jp/Blog http://hary.cocolog-nifty.com/食べログ http://tabelog.com/rvwr/hary/
もっと読む

似たレシピ