作り方
- 1
だし汁を煮立て、酒、薄口醤油、塩を加え冷ましておく。
- 2
*椎茸、筍、かまぼこはスライスします。
*鶏肉は一口大に切る。
*三つ葉は2~3cmに切る - 3
ボールに卵をときほぐし、冷ましただし汁を混ぜ合わせる。
- 4
具の材料を茶碗に入れて、卵液を茶漉しなどでこしながら流し込み、アルミホイルで蓋をする。
- 5
蒸気のあがった蒸し器で15分蒸したら出来上がり。
コツ・ポイント
具の量は、それぞれ少量づつなので、お好みで作って下さい。 アルミホイルで茶碗に蓋をすると、すが入りません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お鍋で具たっぷり茶碗蒸し(鶏肉なし) お鍋で具たっぷり茶碗蒸し(鶏肉なし)
鶏肉がないだけの、ごく普通の茶碗蒸しですが、慣れてなくてもスが立たず、失敗なくできるよう丁寧なレシピにしました。 eri_an -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22621955