えびとそらまめの春色ごはん

☆keko☆
☆keko☆ @cook_73784300

毎年、春になると絶対つくりたくなる、この炊き込みご飯。とぉっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
4,5年前にみたケンタロウママのテレビレシピを参考に。 色合いがとってもお気に入り。 春レシピだけど、私は今年初です・・・。

えびとそらまめの春色ごはん

毎年、春になると絶対つくりたくなる、この炊き込みご飯。とぉっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
4,5年前にみたケンタロウママのテレビレシピを参考に。 色合いがとってもお気に入り。 春レシピだけど、私は今年初です・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そらまめ 12個
  2. むきえび 10尾
  3. 1.5合
  4. 大さじ1
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    そらまめは皮をむく。えびは好みで一口大に切る。

  2. 2

    といだお米に、1のそらまめとえびをのせ、炊飯器の目盛りどおりに水を加える。

  3. 3

    酒、塩をくわえ、普通に炊く。

  4. 4

    そらまめを壊さないようにやさしくまぜて、お茶碗によそう。 塩をぱらぱらかけながらめしあがれ♪

コツ・ポイント

具があるので、通常よりも水は少なめになります。 私の持っている炊飯器は1.5合炊きなので、お使いのサイズにあわせて分量をかえてくださいね♪ 具の目安は、お米が埋もれるくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆keko☆
☆keko☆ @cook_73784300
に公開
「気が向いたとき」じゃなくて、「いつでもちゃんと」ごはん作るのが目標です。 めざせ、コンビニごはん卒業! 
もっと読む

似たレシピ