金柑ジャム

のりとる
のりとる @cook_42924157

のどに優しい金柑をジャムにしました。レモンとオレンジリリュールで華やかな香りです。苦みの無い柔らかめのマーマレード風に仕上がります。金柑独特の風味がお好みの方は、レモンとお酒の量を減らしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
風邪でのどがイガイガしていたので、金柑エキスをとりたくて。でもシロップ煮は苦手なのでジャムにしました。苦みのあるマーマレードが苦手の夫も食べられる、優しいマーマレードになりました。金柑の下ごしらえは”せつぶんひじき”さんの「金柑ジャム」を参考にさせて頂きました。

金柑ジャム

のどに優しい金柑をジャムにしました。レモンとオレンジリリュールで華やかな香りです。苦みの無い柔らかめのマーマレード風に仕上がります。金柑独特の風味がお好みの方は、レモンとお酒の量を減らしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
風邪でのどがイガイガしていたので、金柑エキスをとりたくて。でもシロップ煮は苦手なのでジャムにしました。苦みのあるマーマレードが苦手の夫も食べられる、優しいマーマレードになりました。金柑の下ごしらえは”せつぶんひじき”さんの「金柑ジャム」を参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金柑 1パック(15個位)
  2. 砂糖 50g
  3. 150cc
  4. レモン 1/2個分
  5. オレンジリキュール 少々

作り方

  1. 1

    金柑を良く洗い、へたを取ります。鍋に湯を沸かし(分量外)丸ごと金柑を入れます。金柑の皮がはじけ破れてきたら、湯から取り出します。

  2. 2

    金柑の粗熱がとれたら、葡萄のように金柑の皮を押して、中身を押し出します。外の皮と中身が分れたら、外の皮は細切りに、中身は種を出してみじん切りにします。

  3. 3

    鍋に金柑、水、砂糖を入れて火にかけます。かきまぜながら、フツフツとしてくるまでは中火で、その後は焦がさないよう、ずっと弱火で煮ていきます。

  4. 4

    全体が馴染んで来たらレモン汁を加えて、さらに煮詰めていきます。

  5. 5

    好みの加減に煮詰めたら、オレンジリキュール少々を加えて、さっとアルコールを飛ばして出来上りです。

コツ・ポイント

レモンとリキュールで華やかなオレンジ風味になります。今回リキュールはグランマルニエを使いました。焦がさないよう煮ている間はかき混ぜていて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりとる
のりとる @cook_42924157
に公開
大人2人、中学生の息子の食卓です。食いしん坊で、キッチンで過ごすのが好きです。なのに…野菜、お肉「いらな~い!」。手作りお菓子よりスナック菓子大好き…。ほぼ炭水化物で生きている息子に手を焼いています。というかすでに諦め気味…。ほぼ開店休業状態ですが、つくれぽをいただくなど、とてもありがたく嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ