LUMI姉風さつま揚げ

LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539

野菜の甘みといわしのたたきで生でもいただけますよ。
このレシピの生い立ち
漁師の叔父からもらったサンマの使い道を考えたのがきっかけでした。

LUMI姉風さつま揚げ

野菜の甘みといわしのたたきで生でもいただけますよ。
このレシピの生い立ち
漁師の叔父からもらったサンマの使い道を考えたのがきっかけでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし(中) 4尾
  2. インゲン 5本
  3. 山芋(つなぎ) おろし器で数回
  4. ネギ 少々
  5. スイートコーン(つぶれたもの) 大さじ3杯(なければ砂糖1杯)
  6. 調味料(赤味噌、塩) 少量
  7. すりおろし生姜汁 少量
  8. その他つなぎ(卵白1個、片栗粉少々)
  9. 揚げ用油 フライパン半分ぐらい
  10. 調理具(あれば目玉焼き用の型抜き)

作り方

  1. 1

    いわしは3枚におろし骨をとり、包丁で叩く。インゲンは塩ゆでし、みじん切りし、ネギは刻んでおく。(水にさらさない。)

  2. 2

    まな板の上に伸したいわしに山芋をすり込み、塩、赤味噌、片栗粉、生姜汁、卵白を加えて包丁で叩き具を活かしながらムラ無く混ぜ込む。

  3. 3

    フライパンに油を温めておく。インゲンとネギの入ったボールに出来上がった具を移しサッと混ぜ込む。スイートコーン又は砂糖も加える。

  4. 4

    強火で熱したフライパンにおたまで具を流し混む。両面に焦げ色がついたら取り出す。

コツ・ポイント

甘みの野菜が似合います。砂糖よりコーンがいいかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539
に公開
冷蔵庫掃除ばかりの生活に色を添えたくてレシピ考えます。お粗末ですが宜しかったらご参考ください。<(_ _)>『LUMI姉の立ち見観戦。』http://plaza.rakuten.co.jp/RAKUTENIC/
もっと読む

似たレシピ