揚げ餅入り豚汁

ねじねじ
ねじねじ @cook_40016542

レシピID:22630774の揚げ餅入りバージョン。豚汁にふっくら揚げたお餅を入れれば主食にもなります。

このレシピの生い立ち
マフィンBOOKS/おいしくてヘルシー和風のおかずの「豚汁」をアレンジしています。
揚げ餅は近所のうどんやさんの力煮込み(揚げ餅入り味噌煮込みうどん)を参考にしました。揚げたお餅の表面に味噌が絡んだところが美味しい♪

揚げ餅入り豚汁

レシピID:22630774の揚げ餅入りバージョン。豚汁にふっくら揚げたお餅を入れれば主食にもなります。

このレシピの生い立ち
マフィンBOOKS/おいしくてヘルシー和風のおかずの「豚汁」をアレンジしています。
揚げ餅は近所のうどんやさんの力煮込み(揚げ餅入り味噌煮込みうどん)を参考にしました。揚げたお餅の表面に味噌が絡んだところが美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚コマor豚バラ肉 200g
  2. ごぼう 1本
  3. にんじん 1本
  4. 大根 10㎝
  5. 冷凍さといも 8個
  6. 切り餅 4個
  7. サラダ油 大さじ2(揚げ物用は分量外)
  8. 1200cc
  9. だしの素 小さじ21/2
  10. 合わせ味噌 90g(大さじ5)
  11. 30g(大さじ2)
  12. しょうゆ 9g(大さじ1/2)

作り方

  1. 1

    切り餅を2つに切ります。

  2. 2

    豚肉を一口大に切る。

  3. 3

    ごぼうをささがきにし、水につけアクを抜く。

  4. 4

    にんじん、大根は皮をむき、厚さ5㎜のいちょう切りにする。

  5. 5

    鍋にサラダ油を熱して、ごぼう・にんじん・大根・冷凍さといもを入れて炒め、水・だしの素を加え強火で煮る。※炒めるのはコクを出すため。

  6. 6

    煮立ったら弱火にしてアクを取り、4~5分煮る。

  7. 7

    味噌54g(大さじ3)を溶き入れ、酒と豚肉を加えアクを取り、野菜がやわらかくなるまで煮る。※味噌は風味が飛ばないよう2回に分けて入れます。

  8. 8

    サラダ油を中温に熱し、切り餅を揚げる。全体的にぷっくり膨らんできたら上げて油をきっておく。

  9. 9

    野菜がやわらかくなったら残りの味噌36g(大さじ2)、しょうゆを加えてひと煮する。お椀に盛り付けて揚げたお餅をのせたら、できあがり♪※2回目の味噌を入れてからは煮立てないこと。

  10. 10

    【おまけ】一度冷めることによって味がよく染みます。翌日は芯まで味が染みて、さらにおいしい豚汁になっています。

コツ・ポイント

翌日がおすすめ!前日の夜仕込めば、翌日は野菜の芯まで味がしみたおいし~豚汁になっています。冷凍のさといもは99円ショップでも売っています。冷凍のまま使うのでまるごとゴロゴロ入れています。ゴボウは必須!!あるとなしでは断然味が違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねじねじ
ねじねじ @cook_40016542
に公開
自分史上最高のお気に入り【映画】マイフレンド・フォーエバー、I AM SAM、悪人【ドラマ】君はペット、流星花園【小説】荒野(桜庭一樹)、翼(村山由佳)
もっと読む

似たレシピ