にんにくたっぷりの豚汁

RITSUPI♡
RITSUPI♡ @cook_40107450

温まりたい時の豚汁はやっぱりニンニク入りでしょう。
このレシピの生い立ち
にんにくの効いた温かい汁ものがすごく食べたくなった時に作りました。

にんにくたっぷりの豚汁

温まりたい時の豚汁はやっぱりニンニク入りでしょう。
このレシピの生い立ち
にんにくの効いた温かい汁ものがすごく食べたくなった時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃが芋 中2
  2. 人参 1/2本
  3. 大根 1/4本
  4. 白菜 1/8個
  5. ごぼう 1/2本
  6. 高野豆腐 2個
  7. ネギ又は玉ねぎ 1本
  8. 豚小間肉 250g
  9. 醤油 大1
  10. 大1
  11. サラダ油(炒め用) 大1
  12. にんにくみじん切り 1片
  13. 600cc
  14. 合わせ味噌 大3
  15. 和風だし顆粒 小1.5
  16. めんつゆ お好み量
  17. みりん 大2
  18. にんにく(すりおろし) 大2

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水に戻しておく。材料は豚汁用にカットする。
    豚肉は酒と醤油に漬けておく。

  2. 2

    大きめの鍋にサラダ油を入れてみじん切りのニンニクを入れて豚肉を炒めたら、皿に取り出す。

  3. 3

    そのまま鍋に野菜・水を入れ、火にかけて沸騰させる。

  4. 4

    中火にして短冊切りの高野豆腐・だし・味噌・めんつゆ・みりんを入れて弱火で10分ほど煮る

  5. 5

    ニンニクで炒めた豚肉を鍋に戻して、食べる直前にすりおろしにんにくを混ぜる。

コツ・ポイント

玉ねぎを使うときは、野菜類と一緒に煮ますが、長ネギの時は、火を消す直前に入れて香りを楽しんで下さい。
豚肉をニンニクで炒めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RITSUPI♡
RITSUPI♡ @cook_40107450
に公開
初めまして(^-^)食べるのが大好きな管理栄養士。夫、子供3人、義父の6人家族。フルタイムワーキングママをしているので、簡単で美味しい料理が主流。カマダファームのレシピ考案メンバーの一人。アイデア料理コンテストにて受賞歴数回あり。(サバ料理、いか料理、親子IHクッキング、我が家の食卓)
もっと読む

似たレシピ