カンタン♪カレーうどん

アミル
アミル @cook_40025494

おいしいカレーも3日目になるとさすがに飽きてきます。そこでカンタンカレーうどんです。【撮影】夫
このレシピの生い立ち
夫のリクエストもあり、結婚後初めて自家製カレーうどんを作ってみました。なかなかおいしかったので載せてみました。この日は牛スペアリブカレーでした。

カンタン♪カレーうどん

おいしいカレーも3日目になるとさすがに飽きてきます。そこでカンタンカレーうどんです。【撮影】夫
このレシピの生い立ち
夫のリクエストもあり、結婚後初めて自家製カレーうどんを作ってみました。なかなかおいしかったので載せてみました。この日は牛スペアリブカレーでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレーの残り 適量(2人前より少なくて可)
  2. だし汁 約400cc
  3. うどん 2玉(乾燥だと200g)
  4. しめじ パック1/2
  5. 小ねぎ 適量
  6. すりしょうが お好みで
  7. 片栗粉 大1+1/2
  8. 薄口しょうゆ お好み
  9. みりん お好み
  10. 少々

作り方

  1. 1

    カレーの残りから、じゃがいも(好みでにんじんも)は取り除く。

    しめじは、石づきを取っておく。小ねぎは刻む。

    うどんは茹でておく。

  2. 2

    だし汁を作り、1に投入しかき混ぜる。

    茹でたうどんをざるにあげ、冷水にさらして水気を切る。

  3. 3

    混ざってきたら、煮立たせる。煮立ってきたら、しめじを投入。

    あとは、しょうゆ、塩、みりんはスープの味を見ながらお好みで調整してください。

  4. 4

    しめじがしんなりしたら、うどんも投入。

    うどんをほぐして、最後に片栗粉を水で溶いて入れて沸騰直前で器にとってください。
    ねぎをちらしてできあがり☆

コツ・ポイント

残り野菜はなんでもOKだと思います。
今回は、しめじと小ねぎを追加して作りました。うどんは乾燥うどんがあったのでそれを茹でました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アミル
アミル @cook_40025494
に公開
2人の怪獣?猛獣?たちをドタバタしながら育児中。 妊娠中からトラブルがあったので、野菜中心、低カロリー、高タンパクな料理を模索中! そして、なんと下の子がアレルギー。 卵なし、添加物なしのおやつもレパートリー増えました♪ 料理はまだまだ修業中。おいしくって安心安全お料理めざしてまっす!
もっと読む

似たレシピ