作り方
- 1
お米は洗ってざるに上げておきます。黒豆はよく水洗いし、ザルに上げてよく水気をきっておく。
- 2
フライパンに油を引かないで、よく水切りした黒豆を5~6分程空炒りする。
- 3
炊飯器にお米をセットして、塩、酒、空炒りした黒豆を加え、水を3.5合弱のメモリに合わせて入れて、30分~1時間程水を吸わせてから炊飯器のスイッチを入れる。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器に入れるだけ!超簡単☆黒豆ごはん☆ 炊飯器に入れるだけ!超簡単☆黒豆ごはん☆
豆菓子(乾燥黒豆)を使った黒豆ごはん☆豆を戻す手間は無く、炊飯器に材料を入れて炊くだけ☆とても簡単に、ふっくら美味しく黒豆ご飯ができます!!ほんのり甘くて、お子様にも喜ばれます♪体にも良い一品です♪ NaoMama♫♬ -
きれいな紫❤もっちり黒豆ご飯 きれいな紫❤もっちり黒豆ご飯
黒豆の自然な甘みと香ばしさがおいしいっ♫もち米が入ってないのになぜかもっちり炊けます。塩と酒のシンプルな味付けでも十分おいしい、見た目も鮮やかな紫色に染まる豆ご飯です。 ちさぷー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22627770