さつまいものゴロゴロタルト

えあちゃー
えあちゃー @cook_58086385

ホクホクのさつまいものおいしさがたっぷり堪能出来ます。秋にはピッタリですよ~♪
このレシピの生い立ち
12cmのタルト型。テフロン加工で底が取れるタイプ。100均で見つけて思わず買っちゃいました。型を買ったらタルトが作りたくてウズウズ(笑)秋なのでサツマイモのタルトにしてみました。

さつまいものゴロゴロタルト

ホクホクのさつまいものおいしさがたっぷり堪能出来ます。秋にはピッタリですよ~♪
このレシピの生い立ち
12cmのタルト型。テフロン加工で底が取れるタイプ。100均で見つけて思わず買っちゃいました。型を買ったらタルトが作りたくてウズウズ(笑)秋なのでサツマイモのタルトにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(12cm型)
  1. タルト生地 2個分です
  2. 無塩バター 50g
  3. グラニュー糖 15g
  4. 1/2個
  5. 薄力粉 75g
  6. 少々
  7. フィリング(中身)> 1個分です
  8. さつまいも 中1本(200g)
  9. 1/2個
  10. 三温糖 大さじ2
  11. 生クリーム 1/4カップ
  12. シナモンシュガー 少々

作り方

  1. 1

    <タルト生地>

    バターを室温に戻して、ボールに入れクリーム状に練る

  2. 2

    グラニュー糖を加えて、よくすり混ぜる

  3. 3

    割りほぐした卵を入れ、よく混ぜる

  4. 4

    薄力粉と塩を振るい入れる

  5. 5

    ゴムヘラか手でよく混ぜ、ひとまとめにして、ラップにくるみ、冷蔵庫で30分くらい寝かせる

  6. 6

    <フィリング>

    さつまいもは皮をむいて、乱切りにし、水にさらしてから、電子レンジで3分位加熱する

  7. 7

    ボールに卵、三温糖を入れてすり混ぜ、さらに生クリーム、シナモンも加えて混ぜる

  8. 8

    ⑦で作ったソースの中にレンジでチンしたサツマイモを加え、軽く混ぜる

  9. 9

    冷蔵庫で寝かせたタルト生地を2個に切る(残りは次回のタルトに使って下さい。冷凍保存も出来ます)

  10. 10

    ビニール袋に入れ3~4mmの厚さにめん棒でのばす(こうすれば台が汚れなくて済みます)

  11. 11

    型に敷いて少し冷蔵庫で冷やす。

    (あらかじめタルト生地が作ってある場合は⑨⑩⑪をフィリングを作る前にやっておくといいです。)

  12. 12

    タルト生地の表面をフォークで軽く穴を開ける

  13. 13

    中に⑧のサツマイモを入れ、200度のオーブンで30分焼く

コツ・ポイント

シナモンはお好みでどうぞ♪
三温糖は普通の砂糖でもOKです。
冷めるとソースの部分がプリンみたいな食感になるので、フィリングが余ったらそれだけで焼いても美味しいですよ!
私も余ったのをココットに入れてタルトと一緒に焼いてみました(写真後方です。)
今回使用は12cmの型なので、18cmの型で焼く場合はタルト生地は全部使って下さい。サツマイモのフィリングは分量を2倍にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えあちゃー
えあちゃー @cook_58086385
に公開
お菓子作りが大好きです。甘い物食べてる時ってなんとも言えなく幸せですよね~♪♪♪   ∧∧   (=^^=) よろしくね☆  ~∞~  
もっと読む

似たレシピ