mamakissの◎和風ぽとふぅ◎

mamakiss @cook_85020895
ソーセージを入れると子ども達の食いつきも良いです◎米の研ぎ汁で大根を下ゆですると、大根を煮込んでも大根が痩せずにふっくらと仕上がるよ☆
このレシピの生い立ち
今年は畑の大根の成育がメチャいい☆今年最後の焼きサンマを食べようと、大根を取ってきてもらうと、立派な姿にコレは是非大根でもう一品!となったわけです。
mamakissの◎和風ぽとふぅ◎
ソーセージを入れると子ども達の食いつきも良いです◎米の研ぎ汁で大根を下ゆですると、大根を煮込んでも大根が痩せずにふっくらと仕上がるよ☆
このレシピの生い立ち
今年は畑の大根の成育がメチャいい☆今年最後の焼きサンマを食べようと、大根を取ってきてもらうと、立派な姿にコレは是非大根でもう一品!となったわけです。
作り方
- 1
大根は皮をむいて、乱切りにし、米のとぎ汁で下ゆでする。箸が通るほど柔らかくなったらざるにあげる。
- 2
生の牛スジも一度下ゆでし、適当な大きさに切ってから湯を替えて再びゆでる。
- 3
おでんのだしを作り、下ゆでした大根、牛スジ、ソーセージを一緒に鍋に入れ味が染み込むまで弱火で煮込む。
似たレシピ
-
-
簡単!ソーセージと大根DEポトフ♪ 簡単!ソーセージと大根DEポトフ♪
大根とソーセージだけのシンプルポトフ♪けど、大根にコンソメとソーセージの旨みがしっかりしみてて、めっちゃ美味しい♪ ラスクおじさん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22628544