やわらか鶏の甘酢炒め

葉ママ
葉ママ @cook_40034297

安くてヘルシー鶏胸肉と野菜を甘酢あん仕立てにしています。揚げないからヘルシー♪
このレシピの生い立ち
鶏胸肉の買い置きを使い切りたかったので、昔のように普通に甘酢あんにすると素揚げなどで油っこくなるので、メタボリ予備軍の夫には危険!それでヘルシーに作ることにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 小1本
  4. ピーマン 2個
  5. しめじ 1/3
  6. 塩こしょう 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ☆砂糖 大さじ11/2
  11. ☆酢 大さじ11/2
  12. ☆しょうゆ 大さじ2
  13. ヘルシー系の油 大さじ2
  14. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉をそぎ切りにし、ラップをかけて包丁の柄などでたたきます。塩こしょうをし、(塩はしっかり)全体に片栗粉をまぶします。

  2. 2

    ☆の調味料を合わせておきます。玉ねぎ、人参、ピーマンを食べやすくきります。家はごろごろ野菜が苦手なのでちょっと小さめです。しめじはばらしておきます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、鶏胸肉を入れます。中火で動かさずに2分ほど片面焼いたら裏返して蓋をし、1~2分蒸し焼きにしたら一度取り出しておきます。

  4. 4

    フライパンの余分な油を拭き取り、ごま油を熱し、中火で2の野菜を軽く炒め、3の鶏胸肉をもどし、2で合わせておいた調味料を加え全体にからめます。

  5. 5

    鶏にまぶした片栗粉が軽いとろみをつけていくので、水分が減り、ややとろりとしてきたらできあがりです。

コツ・ポイント

鶏胸肉の下ごしらえをするのとしないのでは軟らかさにかなりの差がでます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

葉ママ
葉ママ @cook_40034297
に公開
料理が好きな主婦です。長崎県出身愛媛県在住→横浜市在住→香川県在住→現在兵庫県在住。ちびも16歳。もっとちびの頃は食物アレルギー(卵・乳・小麦・ごま)アレルギー対応食も掲載中。現在は母子ともに花粉症^^;できるだけ家にあるもので、おおざっぱではありますが、お手軽な料理を掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ