なすのシンプル浅漬け

harada @cook_40040542
我が家の定番。ナスだけ!!たったの5分でできます。おいしくてとまらない。お試しあれ。
このレシピの生い立ち
夫の大好物。日本のナスは高いのですが、奮発して買ってます。
なすのシンプル浅漬け
我が家の定番。ナスだけ!!たったの5分でできます。おいしくてとまらない。お試しあれ。
このレシピの生い立ち
夫の大好物。日本のナスは高いのですが、奮発して買ってます。
作り方
- 1
なすを2mmくらいの厚さに薄切りにして、ボールなどに入れる。
- 2
塩と昆布茶を振って、全体にいきわたるようにささっと混ぜる。5分ほど放置すると、写真のようにかさが減ってしんなりします。
- 3
手でぎゅぎゅっと揉んでから、水分を絞る。
コツ・ポイント
お好みで少しお醤油をたらしてもよいです。みょうが、しそとも良く合うので、最後に和えるとさらにおいしいです。
似たレシピ
-
-
茄子の浅漬けの作り方 茄子の浅漬けの作り方
なす1個でごはんが食べれちゃう!超簡単な『ナスの浅漬け』。新鮮な茄子を使って日本の夏・秋を味わいましょう!たったの5分で「茄子の漬物」が出来ちゃいます!お茶漬けなんかに最高です。 ここあっち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22629171