タイ風イエロースープカレー

altea @cook_42924211
タイ風なので、辛そうですが、辛味をおさえたお子さんにも優しいアジアの味です。
いつものカレーの具でOK!
このレシピの生い立ち
タイカレーが大好きなので作ってみたかったから。
作り方
- 1
基本はこれ。
- 2
野菜を食べやすい大きさに切り、玉ねぎから順に野菜を炒める。
- 3
2に火が通ってきたら、ココナッツミルク、イエローカレーペーストを入れる。
混ぜながら、少し煮立ってきたら、水とコンソメを入れる。 - 4
3を煮ている間に別のフライパンでひき肉を炒める。(何故か私は玉子焼き器を愛用してます。少ないものを炒めるのに便利)
- 5
3がぐつぐつ煮立ってきたら弱火にして、牛乳を入れ、よくかき混ぜる。(お好みの濃度で
牛乳は加減してください)4の炒めたひき肉も入れる。 - 6
弱火で30分ほど煮たら出来上がり!
コツ・ポイント
牛乳で好みの濃さにのばしていくといいと思います。牛乳が辛さを抑えてくれます。翌日温め直すときも、牛乳を少し入れるとおいしい☆
玄米など、噛み応えのあるごはんに合います。また、ナンとも相性ばっちりでした。
似たレシピ
-
-
【椎茸粉使用】タイ風スープカレー 【椎茸粉使用】タイ風スープカレー
どんなカレーでも干し椎茸を入れると美味しくなりますが、タイカレーは香草が入るものなので干し椎茸との相性がバツグンです! ShiitakeJP -
鶏肉と椎茸のタイ風スープカレー 鶏肉と椎茸のタイ風スープカレー
どんなカレーでも干し椎茸を入れると美味しくなりますが、タイカレーは香草が入るものなので干し椎茸との相性がバツグンです! ShiitakeJP -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22629819