しそジュースの残りで「しそ佃煮」

千寿庵
千寿庵 @cook_85024789

紫蘇のエキスを出した葉も捨てたら勿体ない。
是非佃煮にして食べて下さいね。
とっても簡単でおいしい常備菜です。

しそジュースの残りで「しそ佃煮」

紫蘇のエキスを出した葉も捨てたら勿体ない。
是非佃煮にして食べて下さいね。
とっても簡単でおいしい常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回調理分
  1. しその葉 シソジュースの残り
  2. じゃこ 適宜
  3. ゴマ 適宜
  4. 調味料いろいろ 適宜

作り方

  1. 1

    ジュースを作った後の紫蘇を適当に刻みます。
    じやこはカリカリに成っている方が味が染みやすいので一度から煎りしておくといいと思います。

  2. 2

    ごま油などの油をひいたフライパンで紫蘇の葉を焦がさないように炒めながら水分を飛ばします。

  3. 3

    じゃことごまを加え、砂糖をお好みの量加えます。
    あとは、しょうゆ、みりん、酒、出汁しょうゆ、そうめんつゆなどからお好みの調味料を加えたり、七味唐辛子を入れたりして、甘辛にします。汁けがなくなったら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
千寿庵
千寿庵 @cook_85024789
に公開
たまーに気まぐれでお菓子作りや料理をする程度。実は、独身なので、普段は親まかせなのです(笑)
もっと読む

似たレシピ