昔ながらの梅干(白梅干)

Manaたんママ @cook_73793266
しっかりショッパイ、酸っぱい梅干。食べられるのは塩のカドが取れる2年目から。食べごろは、塩分がこなれてくる3年目から。じっと我慢するだけの味わいがあります。
このレシピの生い立ち
友達からもらった自家製梅干ではまって。色々漬けて、この方法に落ち着いた。
昔ながらの梅干(白梅干)
しっかりショッパイ、酸っぱい梅干。食べられるのは塩のカドが取れる2年目から。食べごろは、塩分がこなれてくる3年目から。じっと我慢するだけの味わいがあります。
このレシピの生い立ち
友達からもらった自家製梅干ではまって。色々漬けて、この方法に落ち着いた。
コツ・ポイント
梅は必ず完熟物を使う(1晩で梅酢が上がる)、痛んだものは除く(カビ、醗酵の原因になる)、容器・中蓋・重石はきちんと消毒する、洗った梅はきちんと乾かしてから漬けると、カビの発生を予防できる。土用干しするまで、こまめに様子を見て、カビが出ていたら取り除いて容器を消毒。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631381