小豆ベーグル

Hagiko @cook_85023940
基本をつかめば後は応用。お正月のお汁粉用あずきの処理に困ってたので、入れちゃいました。ほんのり甘くて最高でした!
このレシピの生い立ち
プレーンベーグルは、ID:22679635を見てください。
小豆ベーグル
基本をつかめば後は応用。お正月のお汁粉用あずきの処理に困ってたので、入れちゃいました。ほんのり甘くて最高でした!
このレシピの生い立ち
プレーンベーグルは、ID:22679635を見てください。
作り方
- 1
【生地の捏ね】強力粉をふるってボウルに入れ、イースト、砂糖、水を入れて、木箆などでまとめる。塩を続いて加える。ボールの中でよくこねる。
- 2
生地をまな板の上などに出してたたきつけながら、丸めるように捏ねる。(捏ねる時間は15分ぐらい。生地のはじをつまんで、薄い膜が破れなくなるまで)
- 3
捏ね上がった生地にあずきを練り込む。生地の真ん中を凹ませて、あずきを入れて回りから生地を包むようにしていくと練りこみやすい。 生地がベトベトになってしまったら、強力粉を足せば大丈夫!
- 4
【成型】生地を細長く伸ばして8個に分ける。生地を丸めて真ん中に穴を開け、両手のひとさし指でクルクルまわして穴を広げ、とじ目を下にして鉄板上に並べる。【発酵】オーブンのなかに15分放置、冬は30分)※発酵時間を長くすると軟らかくなる。
- 5
フライパンにお湯を沸かし、形を整えた生地を、約15秒茹でて鉄板に並べる。
- 6
190℃のオーブンで15分程度焼いて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
表面ぱりっ!あずきとグラハム粉のベーグル 表面ぱりっ!あずきとグラハム粉のベーグル
大好きなベーグル。毎日食べたいけれど、真っ白な強力粉だけだとどうしても体によろしくない…いつもちょっぴりグラハム粉を混ぜていたのですが、そこに甘くないゆであずきを練りこんでみたら、でんぷん質でもっちり、大成功! みやこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631427