簡単!!人参としめじの味噌きんぴら。

うさうさ。 @cook_40026397
きんぴらといえば、しょうゆ味がベースですがさらに味噌を入れることによってさらにご飯に合うおかずになります!
このレシピの生い立ち
きんぴらに味噌を加えたらどうなるかなと思って作ってみました。
白味噌を使いましたが甘みが出てご飯にとっても良く合います。
簡単!!人参としめじの味噌きんぴら。
きんぴらといえば、しょうゆ味がベースですがさらに味噌を入れることによってさらにご飯に合うおかずになります!
このレシピの生い立ち
きんぴらに味噌を加えたらどうなるかなと思って作ってみました。
白味噌を使いましたが甘みが出てご飯にとっても良く合います。
作り方
- 1
人参は少し太い細切りにします。しめじは軸を取り、玉ねぎはスライス、油揚げは熱湯をかけて細く切ります。
- 2
鍋に油を熱し、1と唐辛子、ほんだしを加え炒めます。少し炒めたら、砂糖、しょうゆ、水、味噌を加えしんなりするまで炒めます。
- 3
お好みで七味をどうぞ。
コツ・ポイント
ものすごく簡単に出来ます。きんぴら=ごぼうでなくてもおいしいですよ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーの茎と人参とツナのきんぴら風 ブロッコリーの茎と人参とツナのきんぴら風
ブロッコリーの茎とにんじんのきんぴらにツナをプラスしてみました。鷹の爪を入れることでピリ辛になり、ビールのおつまみ、ごはんのおかずに最適です! ましゃまにゃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631998