簡単!!人参としめじの味噌きんぴら。

うさうさ。
うさうさ。 @cook_40026397

きんぴらといえば、しょうゆ味がベースですがさらに味噌を入れることによってさらにご飯に合うおかずになります!
このレシピの生い立ち
きんぴらに味噌を加えたらどうなるかなと思って作ってみました。
白味噌を使いましたが甘みが出てご飯にとっても良く合います。

簡単!!人参としめじの味噌きんぴら。

きんぴらといえば、しょうゆ味がベースですがさらに味噌を入れることによってさらにご飯に合うおかずになります!
このレシピの生い立ち
きんぴらに味噌を加えたらどうなるかなと思って作ってみました。
白味噌を使いましたが甘みが出てご飯にとっても良く合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. しめじ 1パック
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 油揚げ 1枚
  5. 唐辛子 1本
  6. ほんだし 小さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 味噌 大さじ1
  10. 大さじ2
  11. 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    人参は少し太い細切りにします。しめじは軸を取り、玉ねぎはスライス、油揚げは熱湯をかけて細く切ります。

  2. 2

    鍋に油を熱し、1と唐辛子、ほんだしを加え炒めます。少し炒めたら、砂糖、しょうゆ、水、味噌を加えしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    お好みで七味をどうぞ。

コツ・ポイント

ものすごく簡単に出来ます。きんぴら=ごぼうでなくてもおいしいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさうさ。
うさうさ。 @cook_40026397
に公開
色々と勉強したいとおもいます。
もっと読む

似たレシピ