秋味!!しめじ入りきんぴら。

うさうさ。
うさうさ。 @cook_40026397

きんぴらに、秋が旬であるきのこを入れることによってさらに便秘解消出になります。
このレシピの生い立ち
ただのきんぴらごぼうを作るよりはしめじでかさが増し便秘解消にもなるので作ってみました。

秋味!!しめじ入りきんぴら。

きんぴらに、秋が旬であるきのこを入れることによってさらに便秘解消出になります。
このレシピの生い立ち
ただのきんぴらごぼうを作るよりはしめじでかさが増し便秘解消にもなるので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. 人参 1本
  3. しめじ 1パック
  4. 唐辛子 1本
  5. ほんだし 小さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうは斜め薄切りにして酢水にさらします。人参は食べやすい細さに切り、しめじは石づきを取っておきます。

  2. 2

    鍋に油と唐辛子を熱し、ごぼう→人参→しめじの順番でで炒めます。ある程度炒めたら砂糖、しょうゆ、ほんだしを加えしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    お好みで七味唐辛子をどうぞ。

コツ・ポイント

しめじを入れることによってボリュームも出ますしご飯に合うように自分で味を調整してみてください。ごぼうは細切りにするよりもこのくらいの大きさが歯ごたえがあり良いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさうさ。
うさうさ。 @cook_40026397
に公開
色々と勉強したいとおもいます。
もっと読む

似たレシピ