あんがとろ~り☆冬瓜のツナカレー煮

みつぞう @mitsu_zou
実家からもらってきた冬瓜(かもうり)で作りました。カレーの風味とツナのこくで、簡単なのにウマウマです。
このレシピの生い立ち
ド~ンと2キロの冬瓜(かもうり)をもらってしまい、たっぷりヘルシーに食べたくて作りました。あっさり和風と思いきや、食が進むカレー味でぱくぱく食べられます♪
作り方
- 1
冬瓜はわたと種をスプーンで取り除き、
- 2
皮を厚めに剥く。
- 3
3センチ角くらいの大きさに切り、皮側の方に格子状の切込みを入れる(皮側の硬い部分にも均等に味がしみるように)。
- 4
鍋にツナをオイルごと入れ、カレー粉も入れて炒め合わせる。
- 5
鍋に水・酒・醤油・冬瓜を入れて煮立つまで強火、煮立ったら火を弱めて15分ほど煮る。
- 6
水溶き片栗粉※でとろみをつけ、器に盛る。あれば湯戻ししたクコの実を散らしても。
コツ・ポイント
●冬瓜は皮に近い部分は硬く内側は柔らかいので、均一に火が通るように皮側に切り込みを入れてください。
●料理酒ではなく酒を使う場合は、塩少量を加えてください。
●※煮汁を少量取り分けて冷ましておき、それで片栗粉を溶くと味を薄めずにあんができます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632158