リンゴ酢で☆ブラウンライスサラダ

るる子
るる子 @cook_42936373

スパイス入りのミツカンさっぱりリンゴ酢で、お手軽ライスサラダ。付け合わせにピッタリです。玄米で作りましたが、なければ硬めに炊いた白米でもオッケーだよ。
このレシピの生い立ち
ミツカンのさっぱりリンゴ酢で、洋風料理の付け合わせを作てみたかったので。

リンゴ酢で☆ブラウンライスサラダ

スパイス入りのミツカンさっぱりリンゴ酢で、お手軽ライスサラダ。付け合わせにピッタリです。玄米で作りましたが、なければ硬めに炊いた白米でもオッケーだよ。
このレシピの生い立ち
ミツカンのさっぱりリンゴ酢で、洋風料理の付け合わせを作てみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玄米  1カップ
  2. 1カップ
  3. 酢(りんご酢・米酢) 大さじ2
  4. 玉ねぎ 1/4こ
  5. 小さじ1/2
  6. ラディッシュ( 3こ(1こ)
  7. セロリ 1/2〜1本
  8. コーン(冷凍又は缶詰 100g
  9. ロースナッツ 20〜30g
  10. オリーブオイル 大さじ1〜(お好みで)

作り方

  1. 1

    玄米は同量の水で硬めに圧力鍋で炊きます。(炊き方はお手持ちの鍋に従ってください)炊き上がったら、すぐにリンゴ酢をかけて、まんべんなく混ぜます。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしておきます。ラディッシュは、葉をみじん切り、実を4つ割にして、薄切りにします。セロリは薄切り。コーンは解凍しておきます。

  3. 3

    玉ねぎとラディッシュの葉は、塩小さじ1/2で揉んで、しばらく置き水分を絞っておきます。ナッツはロースとして刻むか柔らかいものは手で砕きます。

  4. 4

    玄米ご飯が冷えたら、野菜を合わせて混ぜます。最後にオリーブオイルを振って軽く混ぜます。

  5. 5

    ローストナッツは、お好みのものを使ってください。クルミ・アーモンド・ピーカンナッツ・カシューナッツなど。

コツ・ポイント

玉ねぎは水に晒さないで塩で揉んで、オイルで辛味を抑えます。水晒しで健康成分を捨てないでね。☆玄米は普通よりも硬めに炊いて粘りを出さないようにした方がサラダに合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ