人参のピーナッツ酢和え

るる子
るる子 @cook_42936373

人参だけで美味しい酢の物。たくさん入れたピーナッツが酸っぱさを和らげてくれます。
このレシピの生い立ち
いろいろな具が入った和え物が作りたいけど、今時、 干し椎茸は怖くて使えないし。シンプルで行こうと人参と海藻で作りました。

人参のピーナッツ酢和え

人参だけで美味しい酢の物。たくさん入れたピーナッツが酸っぱさを和らげてくれます。
このレシピの生い立ち
いろいろな具が入った和え物が作りたいけど、今時、 干し椎茸は怖くて使えないし。シンプルで行こうと人参と海藻で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 200g(1本)
  2. アラメ 5g
  3. 梅酢 大さじ2
  4. (米酢 大さじ1)
  5. 粉末ピーナッツ 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    人参は、FPまたは千切り器でおろしておきます。
    アラメは、さっと洗って人参と合わせます。

  2. 2

    人参とアラメを梅酢とピーナッツで和えます。材料が馴染むまでしばらくおいてからいただきます。

  3. 3

    人参から水分がでてくったりしたら食べ頃です。

  4. 4

    梅酢を使いましたが、塩分の濃いものは、他の酢(米酢、柑橘類の酢など)に一部 置き換えてください。

  5. 5

    残ったら、おからと刻み玉ねぎを入れてサラダに。オリーブオイルも少し足しました。

コツ・ポイント

包丁で千切りにするよりもFPや千切り器で切った方が早くクッタリして味の馴染みが良い気がします。ピーナッツの代わりにすり胡麻で和えれば胡麻酢和えです。アラメは、刻み昆布でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ