ジャムで作る♪苺クリーム大福

苺ジャムと生クリームで作る洋風大福♪食べると口の中で苺と生クリームがとろ~り溶け出して幸せを感じます♡
このレシピの生い立ち
ジャムを使ったスイーツを考えていたので♪果肉の多いアヲハタのジャムを使って苺大福を洋風にアレンジしてみました(*^^*)
ジャムで作る♪苺クリーム大福
苺ジャムと生クリームで作る洋風大福♪食べると口の中で苺と生クリームがとろ~り溶け出して幸せを感じます♡
このレシピの生い立ち
ジャムを使ったスイーツを考えていたので♪果肉の多いアヲハタのジャムを使って苺大福を洋風にアレンジしてみました(*^^*)
作り方
- 1
******中身作り******【生クリーム】に【砂糖】を入れて硬めに泡立てる。
- 2
12分割の製氷機に小さじ1程度【ジャム】を入れる。
- 3
ジャムの上に【生クリーム】を絞りいれ、冷凍庫で冷やし固める。(3~4時間)
- 4
******生地作り*****
【白玉粉】に【砂糖】を入れて【水】を少しずつ加えてよく混ぜる。 - 5
ラップをして電子レンジ(500w)で2分間温める。周囲はまだ生の状態なので、よくかき混ぜる。
- 6
再びラップをして2分間温める。
- 7
片栗粉をまぶした台の上に生地を置き、粉をまぶしながら12等分する。
※冷めると生地が扱いにくくなるので温かいうちに行う - 8
冷凍庫で固めておいたジャム&生クリームを取り出し、1つずつ生地で包んでいく。
※中身が溶け出す前に包み終える。 - 9
つなぎ目を下にしたら完成♪
中身が溶け出したら食べ頃です(*^^*) - 10
******切断面******
食べるとクリームと苺が口の中で絶妙にからみ合ってとろ~りトロけます(*ノノ) - 11
☆ブルーベリー☆
ブルーベリージャムでも作れます♪意外と生クリームに合うのでとても美味しいです♡ - 12
*******ジャム*******今回使用したジャムはアヲハタ55の苺ジャムです。果肉が大きく濃厚なので合います♪
- 13
H21.6.1「アヲハタ」さんのレシピコンテストでアイデアスイーツ賞を頂きました♪
感謝感激(*ノノ)
コツ・ポイント
◆生クリームと違ってジャムは凍るのに時間がかかるので冷凍時間は多めです。◆生地は出来上がり直後は熱いので、片栗粉をまぶしながら扱うこと。◆生地は冷めると伸ばしにくくなるので作業は早めに行うこと。◆保存はラップでしっかり密封して冷蔵庫に。
似たレシピ
-
-
とろけちゃう~♡生チョコ苺大福♡ とろけちゃう~♡生チョコ苺大福♡
苺大福に生チョコを入れたら和菓子だけど洋風なお味になりました☆大福はあんこだけじゃない!!チョコがお口の中でがとろけちゃう~(*´∀`艸)゚*。 つぶこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ