これならご馳走、レバーで『テリーヌ』

主夫の英明 @cook_40034985
月に一回は食べたいレバー。そう思ってはいるけど、毎回同じメニューはマンネリ。そこでおしゃれにテリーヌにしてみました。上に掛けるているワインソースがばっちりあっている一品です。
このレシピの生い立ち
貧血防止にレバーを定期的食べたいけど、毎回同じメニューは飽きるので、たまにはおしゃれなメニューにしてみました。
これならご馳走、レバーで『テリーヌ』
月に一回は食べたいレバー。そう思ってはいるけど、毎回同じメニューはマンネリ。そこでおしゃれにテリーヌにしてみました。上に掛けるているワインソースがばっちりあっている一品です。
このレシピの生い立ち
貧血防止にレバーを定期的食べたいけど、毎回同じメニューは飽きるので、たまにはおしゃれなメニューにしてみました。
作り方
- 1
血抜きしたレバーに、赤ワイン50cc・ニンニク・クリームチーズ・塩・卵白を加え、フードプロセッサーでクリーム状にする
- 2
バットにクッキングシートを敷き、バターを塗ってレバーを流し込む
- 3
オーブンで焼く。200~220度で10分。160度で15~20分。
( 写真はプティングの型に入れて焼いています) - 4
『ワインソースの作り方』
赤ワインとぶどうジュースを半分になるまで煮詰め、バジルオリーブオイルソース(または塩コショーか、クレイジーソルト)バターで味を調え、片栗粉でとろみをつけたら出来上がり - 5
ワインソースは、好みで赤ワイン+ブルベリーを煮詰めたり。バジルソースの代わりにレモン汁を加えて作っても美味しいですよ。
コツ・ポイント
レンジでチーンなら10分少々で出来ます。又、蒸しても出来ますが、焼いた方が臭みは少ないようです。
クリームチーズの代わりに生クリームでも可
似たレシピ
-
-
-
-
-
パテ・ド・カンパーニュ*ポーク・テリーヌ パテ・ド・カンパーニュ*ポーク・テリーヌ
お肉感たっぷり♡だけどヘルシーに仕上げました♪レバーを他の具に代えアレンジ可能。おもてなしや特別な日に… putimiko -
-
おもてなしやパーティーに♡カップテリーヌ おもてなしやパーティーに♡カップテリーヌ
料理上手と思ってもらえるのに実はすごく簡単!テーブルが華やかになります♥ワイングラスでやってもオシャレ✨ ゆっぴぃやほー -
#クリスマス ★サーモン★テリーヌ #クリスマス ★サーモン★テリーヌ
ぶんぶんチョッパーに材料を入れてブンブンして型にながして蒸して出来上がり簡単一品♪♪特製ソースで♪召し上がれ♪♪ 753和み四つ葉♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635841