雑穀:アボカド納豆・たまご丼風

るる子 @cook_42936373
雑穀のキビを使って、見た目は卵でとじてある風(ほんまか?)ですが、動物性のものは入っていません。
このレシピの生い立ち
雑穀のキビを使うと見た目が卵風になります。(味はちょっと違います:弱気)
雑穀の味には、動物性の食品にはない滋味があると思います。
雑穀:アボカド納豆・たまご丼風
雑穀のキビを使って、見た目は卵でとじてある風(ほんまか?)ですが、動物性のものは入っていません。
このレシピの生い立ち
雑穀のキビを使うと見た目が卵風になります。(味はちょっと違います:弱気)
雑穀の味には、動物性の食品にはない滋味があると思います。
作り方
- 1
☆ゆるめにキビを炊きます。
玉ねぎを荒みじんに切ります。
キビは、茶こしなどを使い流れないように洗います。 - 2
小鍋に洗ったキビ、玉ねぎ、塩、水を入れて15〜30分くらい置いて吸水させます。
- 3
中火〜やや強火にかけて沸騰したら弱火で20分炊きます。
10分くらい蒸らします。普通のご飯より柔らかくお粥より硬めです。 - 4
アボカドは、食べやすく切ります。
納豆、塩麹さん(又は塩)を熱いうちにキビに混ぜます。
お好みでコチュジャンをかけます。
コツ・ポイント
キビを炊く時は、使っている熱源などにより強過ぎると吹きこぼれるので注意してください。
アボカドが固い場合は、キビの鍋に入れて蒸らして熱を入れると柔らかくなります。温度が下がるので、弱火で2〜3分再加熱してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638218