れんこんの梅おかかあえ

豆トマ @cook_40032791
ちゃちゃっと1品、梅おかかなら みんな大好き♪
このレシピの生い立ち
梅おかかは何にでも合う!簡単に1品れんこんで作りたかったので、あえました。
いまさら~のレシピですいません・・・
れんこんの梅おかかあえ
ちゃちゃっと1品、梅おかかなら みんな大好き♪
このレシピの生い立ち
梅おかかは何にでも合う!簡単に1品れんこんで作りたかったので、あえました。
いまさら~のレシピですいません・・・
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて薄切りにし、酢を少々加えた湯で 白く透き通るくらいまで茹でて 水気をきっておく。
- 2
梅干は種をとり、実をほぐしておく。(梅肉チューブで可)
- 3
①と②、★をビニル袋などにいれ、もみもみし、味を馴染ませる。
コツ・ポイント
朝作っておいて 袋のまま冷蔵庫においておくと 夕食のころ いい感じに馴染んでました。
梅干しは 甘くないもの(はちみつ漬けのような)のほうがいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
レンジであと一品!れんこんの梅おかか和え レンジであと一品!れんこんの梅おかか和え
酸っぱさがくせになる、れんこんの梅おかか和え。レンジで作れるので急なあと一品やお弁当のおかずにもおすすめです。 くらしいきいき -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638338