つくしの混ぜごはん

BETTY @cook_85021059
息子が摘んできたつくし。今年は簡単な混ぜごはんにして楽しみました(*^-^)
このレシピの生い立ち
息子がたくさん摘んできてくれた土筆。甘辛く味付けしてメインの混ぜごはんにしてみました(*^-^)
つくしの混ぜごはん
息子が摘んできたつくし。今年は簡単な混ぜごはんにして楽しみました(*^-^)
このレシピの生い立ち
息子がたくさん摘んできてくれた土筆。甘辛く味付けしてメインの混ぜごはんにしてみました(*^-^)
作り方
- 1
つくしは、水洗いしてはかまを取り、さっとお湯でゆでる。人参は千切りにしておく。
- 2
フライパンを火にかけ、ゴマ油を熱し、人参が軽くしんなりするまで炒める。1のつくしも加え、炒め合わせる。
- 3
調味料を2のフライパンに回しかけ、軽く汁けが残るくらいまでしっかり炒め煮する。塩で味を調える。
- 4
3と白ごはんを味をみながら混ぜ合わせる。器に混ぜごはんを盛り、白ゴマを振って出来上がり♪
コツ・ポイント
みりん:醤油:酒が3:2:1の割合です。摘んできたつくしの量によって、調味料の量も調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!鮭の醤油バター混ぜごはん☆ 簡単!鮭の醤油バター混ぜごはん☆
バターのこくがたまらない!食べ過ぎ注意です!!混ぜるだけで、簡単やし冷めてもおいしいから1人ランチやお弁当にも◎chiharun15
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22639050