豚肉とごぼうのまぜごはん

愛之助 @cook_40154718
適当に作ったのに予想以上においしくてびっくりしました。ぱーっとできちゃいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫でごぼうがさみしそうにしていたから。
豚肉とごぼうのまぜごはん
適当に作ったのに予想以上においしくてびっくりしました。ぱーっとできちゃいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫でごぼうがさみしそうにしていたから。
作り方
- 1
ごぼうに十字に切り込みを入れてから薄く切り、水にさらす。にんじんも同じく薄くいちょう切りにする。
- 2
豚肉はお好みの大きさに切る。(今回は1センチくらいにしました)
- 3
フライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒める。白っぽくなってきたら水気を切ったごぼうとにんじんを投入。
- 4
野菜に火が通ったら砂糖を入れ、全体を混ぜる。醤油を回し入れて香りづけ。さらにお好みで少量のごま油を。
- 5
ボウルにご飯をいれ、そこに4を投入。切るように混ぜてできあがり。
- 6
2人分だとごぼうが2分の1本余りますので、片栗粉をまぶして油で揚げ軽く塩を振り、ご飯の上にのせるのもおすすめです。
コツ・ポイント
調味料は目分量です。みなさんのお好みで甘めにしたり、しょっぱめにしたりしてください。洗い物を減らしたい場合手順5でごはんをそのままフライパンに入れても大丈夫です。私は油っこくならないこととまぜやすいことからボウル派です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320850