山形のだし豆腐

yukikos @cook_40066451
豆腐ダイエット用にメニューを考えていて「だし」を見つけました。
野菜もとれて、ヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
手作り豆腐に合うトッピングを探していたところ、スーパーのイベントで販売されていた「だし」を見つけました。
味が濃いめですが、豆腐と一緒に食べるとご飯がすすみます。
山形のだし豆腐
豆腐ダイエット用にメニューを考えていて「だし」を見つけました。
野菜もとれて、ヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
手作り豆腐に合うトッピングを探していたところ、スーパーのイベントで販売されていた「だし」を見つけました。
味が濃いめですが、豆腐と一緒に食べるとご飯がすすみます。
作り方
- 1
手作り豆腐の作り方で豆腐を作ります。
今回は500mlの豆乳なので、加熱時間は4分半です。 - 2
野菜をすべてみじん切りにして醤油をかけて混ぜ、1時間冷蔵庫で寝かせたものをトッピングすれば出来上がり。
- 3
- 4
コツ・ポイント
野菜は何でもOK。
納豆昆布という粘り気のある乾燥昆布を水に戻して使用します。
香味野菜がたくさん入っているので食がすすみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22639420