ヘルシー*簡単*お麩の長ネギ煮

瀬奈愛
瀬奈愛 @cook_58098209

ダイエットレシピ発信!お麩がいっぱいあったので、ネギをたっぷり入れてササッとつくってみました^^お弁当のおかずや、丼ぶりにしたりとアレンジも出来ますよ!老若男女誰でも好きなホッとする味です^^フライパンで作れます♪
このレシピの生い立ち
家にお麩がたくさんあって・・・冷蔵庫にあるもので朝ごはん・お弁当用につくりました!
卵とじにしてどんぶりにしても美味しそう~~~~!!!

ヘルシー*簡単*お麩の長ネギ煮

ダイエットレシピ発信!お麩がいっぱいあったので、ネギをたっぷり入れてササッとつくってみました^^お弁当のおかずや、丼ぶりにしたりとアレンジも出来ますよ!老若男女誰でも好きなホッとする味です^^フライパンで作れます♪
このレシピの生い立ち
家にお麩がたくさんあって・・・冷蔵庫にあるもので朝ごはん・お弁当用につくりました!
卵とじにしてどんぶりにしても美味しそう~~~~!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 二つかみ程度(10g)
  2. ネギ 2分の1本
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. だしの素 大さじ2分の1
  7. 一つかみ
  8. 300グラム程度
  9. 一味唐辛子・干しえび お好み

作り方

  1. 1

    たっぷりの水で麩を10分ほどふやかす。ネギは大きめにきる、

  2. 2

    鍋(私はフライパンでしました)に水、しょうゆ、みりん、酒、だしの素を入れ、ネギを入れ煮たったら1のしぼったお麩を入れる。

  3. 3

    塩で味を整えて、5分ほど煮立たせる。お好みで一味唐辛子、干しえび、などをいれる。
    完成!

コツ・ポイント

お麩を入れて煮立たせた後、一度火を消し冷まし、再度加熱すると味がしみこんで旨味がましますよ^^お麩はあお吸い物用の2センチ角ほどのものを使いましたが、板麩・車麩でもOKです!
水の量はあくまでも目安で、具材がひたひたになるように調節してください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瀬奈愛
瀬奈愛 @cook_58098209
に公開
こんにちは(^o^)作るのも食べるのも大好きな大学生です♪忙しくて時々しかちゃんとした料理は作れませんが、ヘルシーで簡単で安くてできる料理を紹介します(^o^)まだまだ料理修行中なんでアドバイス、よろしくおねがいします(^-^)
もっと読む

似たレシピ