☆アレンジ色々♪基本のゆで豚☆

ぱんこ625
ぱんこ625 @y625
神奈川県

茹で汁まで美味しいスープに大変身♪

このレシピの生い立ち
豚バラブロック食べたいケド。。脂が多いし。。で、茹でて少しでも脂を抜きました☆

☆アレンジ色々♪基本のゆで豚☆

茹で汁まで美味しいスープに大変身♪

このレシピの生い立ち
豚バラブロック食べたいケド。。脂が多いし。。で、茹でて少しでも脂を抜きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 500~600g
  2. しょうがの皮orスライス 適量
  3. 長ネギの青い部分 適量
  4. 1カップ
  5. 3カップ(お肉がかぶる位)
  6. 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚肉、しょうが、長ネギ、酒、水(豚肉がかぶる位)、塩、入れてフタをして火にかける。始めは強火。

  2. 2

    圧力がかかったら弱火にして25分。
    火を止め圧力が下がるまで待つ。
    圧力が下がったらフタを開けてそのまま冷ます。

  3. 3

    荒熱が取れたらカットする。
    そのまま美味しい塩を付けて食べるだけで絶品♪(写真は醤油、砂糖、酢、ごま油のタレです☆)

  4. 4

    余った肉は適当にスライスして冷凍しておくと便利☆
    ★残った茹で汁はスープにしてネ↓
    レシピID:22641377

コツ・ポイント

熱いうちにカットしてしまうと、旨味が流れ出してさらに、パサパサになっちゃうので、必ず冷めてから切って下さいネ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんこ625
に公開
神奈川県
2015年からパン屋になりました876BAKERYhttp://panraku.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ