スナップえんどうと玉ねぎのピリ辛炒め

ちーこりん @cook_73819453
ご飯もビールもススムおかず。旬のスナップえんどうは中まで火と通すために「蒸し焼き」にするのがコツ。
このレシピの生い立ち
ピリ辛料理を食べたくなって。
スナップえんどうと玉ねぎのピリ辛炒め
ご飯もビールもススムおかず。旬のスナップえんどうは中まで火と通すために「蒸し焼き」にするのがコツ。
このレシピの生い立ち
ピリ辛料理を食べたくなって。
作り方
- 1
スナップエンドウは筋をとり、玉ねぎはぶ厚めに横スライスし、半分に切る。
- 2
フライパンにゴマ油豆板醤、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、1.を加えて中火にする。
- 3
Aを入れて大きく混ぜ、フタをして5分蒸し煮にする。フタをとり、水分を飛ばすように炒め混ぜて器に盛る。
- 4
お好みで青ねぎとすりごまをかけて出来上がり。
.
コツ・ポイント
スナップエンドウはフタをして蒸すと中までちゃんと火が入ります。スナップエンドウの代わりに、ピーマンやカボチャにしても美味しいですよ。
調味料を増やして、豚肉や鶏肉を入れるとガッツリおかずになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンコンとスナップエンドウのピリ辛炒め レンコンとスナップエンドウのピリ辛炒め
コチジャンと豆板醤でピリ辛にしました。レンコンのシャキシャキ感を残すとスナップエンドウの食感と合います。 食いしん坊ティアラ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22640149