スナップえんどうと玉ねぎのピリ辛炒め

ちーこりん
ちーこりん @cook_73819453

ご飯もビールもススムおかず。旬のスナップえんどうは中まで火と通すために「蒸し焼き」にするのがコツ。
このレシピの生い立ち
ピリ辛料理を食べたくなって。

スナップえんどうと玉ねぎのピリ辛炒め

ご飯もビールもススムおかず。旬のスナップえんどうは中まで火と通すために「蒸し焼き」にするのがコツ。
このレシピの生い立ち
ピリ辛料理を食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スナップエンドウ 10本くらい
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  4. ごま 大さじ1
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. Aしょうゆ・みりん・酒 各大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋をとり、玉ねぎはぶ厚めに横スライスし、半分に切る。

  2. 2

    フライパンにゴマ油豆板醤、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、1.を加えて中火にする。

  3. 3

    Aを入れて大きく混ぜ、フタをして5分蒸し煮にする。フタをとり、水分を飛ばすように炒め混ぜて器に盛る。

  4. 4

    お好みで青ねぎとすりごまをかけて出来上がり。
    .

コツ・ポイント

スナップエンドウはフタをして蒸すと中までちゃんと火が入ります。スナップエンドウの代わりに、ピーマンやカボチャにしても美味しいですよ。

調味料を増やして、豚肉や鶏肉を入れるとガッツリおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーこりん
ちーこりん @cook_73819453
に公開
管理栄養士やってます☆
もっと読む

似たレシピ