にせトリッパ?のトマト煮込み

mikimiki_m
mikimiki_m @cook_40095504

なんとあれでトリッパみたいなものが作れちゃうんです。一度だまされてみてください。
このレシピの生い立ち
こんにゃくが余ってしまったうえに長期で出かけることになり、最後の救済措置として冷凍したら、ちょっと変わった触感に変身!確かこれは・・・と思い当たったのがトリッパ!
トリッパとは牛の第2胃袋で、ハチノスという名前で売られてたりします。

にせトリッパ?のトマト煮込み

なんとあれでトリッパみたいなものが作れちゃうんです。一度だまされてみてください。
このレシピの生い立ち
こんにゃくが余ってしまったうえに長期で出かけることになり、最後の救済措置として冷凍したら、ちょっと変わった触感に変身!確かこれは・・・と思い当たったのがトリッパ!
トリッパとは牛の第2胃袋で、ハチノスという名前で売られてたりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 1枚
  2. ホールトマト 1缶
  3. にんにく 1片
  4. オリーブ 大さじ1
  5. 適量
  6. 黒胡椒 適量
  7. (あれば)ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    こんにゃくを冷凍庫で芯まで完全に凍らせる。一度完全に解凍し、再び凍らせる。

  2. 2

    1のこんにゃくを解凍し、半分の厚さにして幅5mmくらいに切る。にんにくはつぶしてみじん切りにする。

  3. 3

    2のこんにゃくとにんにくをオリーブ油で炒め、油が回ったらホールトマトとローリエを入れて15分ほど煮込む。

  4. 4

    ローリエを取り出し、塩と黒胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

こんにゃくはしっかり冷凍することで、トリッパみたいなしこしこした触感が生まれます。また、厚いままで冷凍するので、中と外で触感が変わるんです。外側はしこしこで中側はさっくり。
やったことは無いのですが、白いこんにゃくを使ったほうが見た目もほんものっぽいかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikimiki_m
mikimiki_m @cook_40095504
に公開
簡単でおいしいひとりごはんを日々作っています。エスニック料理の特に辛いモノが大好き!
もっと読む

似たレシピ