さんまの黒酢煮
さんまをさっぱり黒酢で煮ました。
このレシピの生い立ち
ダイエットレシピにのっていたのを食べやすくアレンジしました^^
作り方
- 1
さんまは頭と内臓を除き、4つに切る。生姜は皮をむいて薄切りに。
- 2
さんまに生姜をのせ、ラップをしてレンジで1分~2分チン。
- 3
鍋に●と水50cc位を入れ、煮立ったら2のさんまをいれ、落し蓋をして10分程煮る。
コツ・ポイント
さんまはチンすることで油抜き+臭みとりになります。
似たレシピ
-
黒酢が決め手!圧力鍋で柔らか秋刀魚煮♡ 黒酢が決め手!圧力鍋で柔らか秋刀魚煮♡
後入れ黒酢でさっぱりすっきり!でもご飯に合うそんな秋刀魚煮です♡圧力鍋で骨まで柔らか♪お好きな酢を使ってもOKです♡ たーまーねーぎー♡ -
-
-
-
-
-
-
-
秋刀魚とさつまいもとしめじのさっぱり煮 秋刀魚とさつまいもとしめじのさっぱり煮
揚げたサンマとしめじとさつまいもを煮てとろみをつけました。揚げサンマと甘みのあるさつまいもの味を黒酢でさっぱりと・・・。 yukaナッツ -
さんまソテー トマトほうれん草黒酢ソース さんまソテー トマトほうれん草黒酢ソース
冷凍したサンマを美味しく食べたくて。トマトとほうれん草が意外と黒酢に合います。サンマ冷凍だったせいか10分でできました。St.Cecillia
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22641344