くまとり天♡大好き水なす南蛮

熊取町
熊取町 @cook_40104022

栄養価が高く疲労回復にも効果が高いと言われている鶏ムネ肉を泉州名物の水なすと共に南蛮風でさっぱり食べられるメニューです♪
このレシピの生い立ち
鶏のムネ肉はリーズナブルで、さらに、栄養価が高く、疲労回復にも良いとされています。そんな鶏ムネ肉を美味しく食べられるのが、このメニューになります。

くまとり天♡大好き水なす南蛮

栄養価が高く疲労回復にも効果が高いと言われている鶏ムネ肉を泉州名物の水なすと共に南蛮風でさっぱり食べられるメニューです♪
このレシピの生い立ち
鶏のムネ肉はリーズナブルで、さらに、栄養価が高く、疲労回復にも良いとされています。そんな鶏ムネ肉を美味しく食べられるのが、このメニューになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 大1枚
  2. 水なす 2本
  3. キャベツ 4枚
  4. 青じそ 4枚
  5. 揚げ油 適宜
  6. 小麦粉 1カップ
  7. 1個
  8. 青ネギ(小口切り) 大さじ3
  9. しょうがみじん切り 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 米酢 大さじ2
  12. マヨネーズ 大さじ3
  13. めんつゆ 大さじ2
  14. 飾り用トマト 1ヶ
  15. 酒・しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は1㎝のそぎ切りにする。ボールにむね肉しょうが大さじ1、酒・しょうゆ少々をふりよく合わせなじませておく。

  2. 2

    水なすは縦1/4に切り、一ヶずつ茶千切りにする。(他のなすは水にさらして、灰汁抜き、水気を拭く)

  3. 3

    ②を160℃の油で素揚げして、油を切り、冷ます。

  4. 4

    キャベツ・青じそを細かく千切りにして、塩を少々振り、しんなりとさせておく。

  5. 5

    ボウルに②を入れて、めんつゆ・ネギ・しょうがを、各大さじ1杯を合わせて、冷蔵庫で冷ます。

  6. 6

    ①に溶き卵大さじ1をよく合わせ、残りの卵と水・小麦粉1カップを合わせて衣を作り、①をくぐらせて160℃の油で揚げる。

  7. 7

    南蛮ソース(砂糖大さじ1 米酢大さじ2 青ねぎ大さじ2)を作り、大皿に④を盛る

  8. 8

    ⑦に③と⑥も盛り合わせ、仕上げに南蛮ソースを回しかけて供して完成。

コツ・ポイント

鶏肉・水ナスと一緒にキャベツもたくさん食べられますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
熊取町
熊取町 @cook_40104022
に公開
大阪府南部に位置する「熊取町」がお届けする料理レシピです。自然あふれる本町の特産品 ”里芋” を使った「熊取コロッケ」をはじめ、さまざまなオリジナル料理がいっぱいです。また、食のブランド化に取り組んでいる熊取町を応援してください。興味を持たれた方は、以下、ホームページをチェック!!http://www.town.kumatori.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ