くまとり天♡大好き水なす南蛮

熊取町 @cook_40104022
栄養価が高く疲労回復にも効果が高いと言われている鶏ムネ肉を泉州名物の水なすと共に南蛮風でさっぱり食べられるメニューです♪
このレシピの生い立ち
鶏のムネ肉はリーズナブルで、さらに、栄養価が高く、疲労回復にも良いとされています。そんな鶏ムネ肉を美味しく食べられるのが、このメニューになります。
くまとり天♡大好き水なす南蛮
栄養価が高く疲労回復にも効果が高いと言われている鶏ムネ肉を泉州名物の水なすと共に南蛮風でさっぱり食べられるメニューです♪
このレシピの生い立ち
鶏のムネ肉はリーズナブルで、さらに、栄養価が高く、疲労回復にも良いとされています。そんな鶏ムネ肉を美味しく食べられるのが、このメニューになります。
作り方
- 1
鶏むね肉は1㎝のそぎ切りにする。ボールにむね肉しょうが大さじ1、酒・しょうゆ少々をふりよく合わせなじませておく。
- 2
水なすは縦1/4に切り、一ヶずつ茶千切りにする。(他のなすは水にさらして、灰汁抜き、水気を拭く)
- 3
②を160℃の油で素揚げして、油を切り、冷ます。
- 4
キャベツ・青じそを細かく千切りにして、塩を少々振り、しんなりとさせておく。
- 5
ボウルに②を入れて、めんつゆ・ネギ・しょうがを、各大さじ1杯を合わせて、冷蔵庫で冷ます。
- 6
①に溶き卵大さじ1をよく合わせ、残りの卵と水・小麦粉1カップを合わせて衣を作り、①をくぐらせて160℃の油で揚げる。
- 7
南蛮ソース(砂糖大さじ1 米酢大さじ2 青ねぎ大さじ2)を作り、大皿に④を盛る
- 8
⑦に③と⑥も盛り合わせ、仕上げに南蛮ソースを回しかけて供して完成。
コツ・ポイント
鶏肉・水ナスと一緒にキャベツもたくさん食べられますよ!
似たレシピ
-
【超~♡節約】簡単・柔らか~い!とり天丼 【超~♡節約】簡単・柔らか~い!とり天丼
薄いそぎ切りの胸肉が柔らかくて美味しい~。イカ天丼と言われたらイカ天丼!大葉の風味と一緒に召しあがれ。家計に協力レシピ ハッピーな料理番 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22642052