大分名物☆ とり天

mu(*^‐^*) @cook_40126742
大分名物のとり天です(^^*)
外はカリッ、中はフワッ
胸肉だからさっぱりしていていくらでも食べられちゃいます♪
このレシピの生い立ち
大分で初めて食べたとり天がとっても美味しくて♪
中はフワッ、外はカリッにこだわりました☆
大分名物☆ とり天
大分名物のとり天です(^^*)
外はカリッ、中はフワッ
胸肉だからさっぱりしていていくらでも食べられちゃいます♪
このレシピの生い立ち
大分で初めて食べたとり天がとっても美味しくて♪
中はフワッ、外はカリッにこだわりました☆
作り方
- 1
胸肉の皮を取り1.5cm位の厚みにそぎ切りをする。ジップロックに●の材料を入れ、その中で胸肉を揉み冷蔵庫で1時間以上置く
- 2
天ぷら衣を作る。
□の材料を合わせ氷を一個入れて混ぜる。そこに胸肉をつけ、油でカリッときつね色になるまで揚げる。 - 3
出来上がり♪
大分ではポン酢やかぼす醤油をつけて食べます。柚子胡椒をさらにちょっとつけても美味しいです☆
コツ・ポイント
下味は1時間以上置いてつけてください
天ぷら衣は揚げる直前に作ってね
お酒のおつまみにもピッタリです☆
似たレシピ
-
【簡単】漬けて揚げるだけ!やわらか鶏天 【簡単】漬けて揚げるだけ!やわらか鶏天
外はカリッと、中はふんわり柔らかな鶏天ができました♪家族に大好評だったので、鶏むね肉で迷ったときにオススメです^ ^ まめおねい○ -
-
-
節約レシピ☆鶏むね肉でとり天(´∀`) 節約レシピ☆鶏むね肉でとり天(´∀`)
安くてヘルシーなむね肉をとり天でご馳走に変身(´ω`)しっとり柔らかレシピ!コツは鶏むね肉の切り方♡も掲載しています♫ ☆ののママキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093796