一日お節料理その3★くだごぼう☆

☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394

しっかりと根を張るごぼうは長寿、息災。そして、家庭安定を祈って…
このレシピの生い立ち
母の作る実家の御節は叩きごぼうでしたが、ちょっとアレンジしてみました。

一日お節料理その3★くだごぼう☆

しっかりと根を張るごぼうは長寿、息災。そして、家庭安定を祈って…
このレシピの生い立ち
母の作る実家の御節は叩きごぼうでしたが、ちょっとアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. ☆出汁 50cc
  3. ☆砂糖、醤油 各小さじ半分
  4. ★すりごま 大2〜3
  5. ★砂糖、酢 各大半分
  6. ★醤油 大1

作り方

  1. 1

    ごぼうを洗い、3センチ位に切ってかぶる位の水で歯応えが残る程度に煮る。

  2. 2

    両側から内側の丸い繊維に沿って竹串を刺して回し、芯をくり抜く。

  3. 3

    芯をくり抜くことで、先の見通しをがきくように、という御節らしい縁起物です。こういうのが楽しいですよね。

  4. 4

    くり抜いたごぼうと★を鍋に入れ、好みの硬さまでにる。

  5. 5

    ボールに☆を入れ、熱いうちにあえて、出来上がり。

コツ・ポイント

タッパーに広げ、重ならないように平らにして冷蔵庫保存。5日〜1週間で食べきります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394
に公開
アラフォーの二人と双子の四人暮らし。離乳食、幼児食と大人食、と頭を悩ませながら、なかなかモリモリ食べて貰えず…悪戦苦闘中。
もっと読む

似たレシピ