2017運動会お弁当

TOCKY
TOCKY @cook_96270931

運動会のお弁当
このレシピの生い立ち
初めての小学校の運動会。

2017運動会お弁当

運動会のお弁当
このレシピの生い立ち
初めての小学校の運動会。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥の唐揚げ 2枚、塩麹
  2. マカロニサラダ 適宜、たらこ、マヨネーズ
  3. だし巻き卵 卵3個、出汁醤油
  4. ちくわ&きゅうり ちくわ3本、きゅうり
  5. ミニトマト 1パック
  6. ブロッコリー 1株
  7. レタス 4枚
  8. 枝豆 適宜
  9. ハム&海苔 3枚
  10. おむすび(ソーセージ、鮭、たらこ) 適宜
  11. 果物(梨、柿、ぶどうキウイ) 適宜

作り方

  1. 1

    運動会の前々日に鳥もも肉を唐揚げ用に切り、ジップロックに入れて塩麹を揉み込んでおく。

  2. 2

    運動会当日。
    鳥肉を揚げる。塩麹を揉みもんでおいた鶏肉を少しペーパータオルで拭き、片栗粉をつけて180度の油で揚げる。

  3. 3

    別の鍋でマカロニを茹でる。茹で上がったら、たらこマヨネーズで和えておく。

  4. 4

    ソーセージをフライパンで炒める。炒め終わったら、だし巻き卵を作る。

  5. 5

    ハムを半分に折り、中心に切れ目を入れてから、くるくる巻いてお花を作る。1センチ幅に切ったおにぎり用の海苔で巻いて止める。

  6. 6

    ちくわの穴にきゅうりの細切りを入れて、お弁当箱の高さに合わせて切る。飾り用のきゅうりを何枚か切っておく。

  7. 7

    ブロッコリーをレンジで1分加熱するか、冷凍のブロッコリーを解凍しておく。冷凍の枝豆をお弁当箱に入れる。ミニトマトを洗う。

  8. 8

    果物を切る。梨はピックを挿しておく。ぶどうは冷凍したものをそのままお弁当箱に入れる。

  9. 9

    マフィン型にマカロニサラダを入れて、飾り用のきゅうりを挿す。唐揚げ、だし巻き卵、ソーセージが冷めたら、お弁当箱に詰める。

  10. 10

    彩りのバランスを見ながら、きゅうり、トマト、ブロッコリーを入れる。

コツ・ポイント

覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOCKY
TOCKY @cook_96270931
に公開
旅行と食べることが大好きな主婦OL。目指すは、ハワイ移住と日本全国温泉グルメ旅?!
もっと読む

似たレシピ