大好評な生春巻き♡野菜たくさん♡

ayu @cook_40140327
ライスペーパーは、40度のぬるま湯につけて戻すと書いてるけど、手間だしお湯が暑すぎるとくっついてダメになるので水のが簡単
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べてる生春巻きを家でも食べれたらなぁと思って✨
作り方
- 1
ライスペーパーは380〜400円位するけど1回4〜5枚も使えばかなり量あるので長持ち♡あまった野菜割となんでも入れれます
- 2
アボガド、きゅうり、しそを切る
レタス洗う
生ハム出しておく
チーズ割いておく - 3
ライスペーパーを水で表裏全体をたっぷり濡らす
*濡らした段階でまだ硬くても材料を乗せてるうちに柔らかくなります - 4
レタス、きゅうり、チーズ、アボガド、しそ、生ハムをライスペーパーの真ん中より下の方に横長に乗せていく
- 5
ライスペーパーの袋の後ろに書いてる説明通りに巻いていく
(春巻きと巻き方は同じような感じ) - 6
カットして器に盛ってできあがり♡スイートチリソース、胡麻ドレなどで頂きます♡
コツ・ポイント
切って巻くだけなので失敗なしです★小学生の子供も楽しんで巻いてました♡うまく巻けなくても味はおいしいので大丈夫!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22649968