一日お節料理その10★海老の甘煮☆

☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394

家にある調味料で煮汁を作って煮るだけ。簡単です。しっかりと腰を曲げて、長寿を願います…
このレシピの生い立ち
車海老とかでなくても、頭がついた海老なら立派な主役、とばかりに母は毎年違う海老でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 有頭海老(種類は何でも) 1パック(5〜6尾)
  2. 酒、みりん 各35ml
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. 醤油 小さじ1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    調味料をすべて鍋に入れて煮立たせ、洗って背ワタを取った海老を入れる。

  2. 2

    煮汁がほとんど無くなって、全体が赤くなるまで強めの中火で火を通す。腰が曲がった状態で広げ、粗熱をとったら出来上がり。

コツ・ポイント

腰が綺麗に曲がるように、はしで形を整えながら煮ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394
に公開
アラフォーの二人と双子の四人暮らし。離乳食、幼児食と大人食、と頭を悩ませながら、なかなかモリモリ食べて貰えず…悪戦苦闘中。
もっと読む

似たレシピ